15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

八戸市議会 2022-08-19 令和 4年 8月 民生協議会-08月19日-01号

による第一中学校田向中央公園への避難訓練及び避難誘導訓練、(3)地域自主防災訓練として、第一中学校への避難所開設運営訓練田向中央公園での一時避難者受入れ確認訓練、(4)被災現地災害対応訓練として、救助救出訓練土砂撤去道路啓開等訓練、多数傷病者対応訓練救出者移送訓練、(5)洪水対応訓練として、水防工法訓練河川横断訓練のほか、防災講話災害応援協定締結団体防災関係機関による展示体験訓練

八戸市議会 2022-03-15 令和 4年 3月 港湾・都市基盤整備推進特別委員会-03月15日-01号

訓練項目につきましては、①災害発生初期対応訓練として、ライフライン企業等との情報伝達訓練②地震津波避難対応訓練として、児童生徒による長根屋内スケート場での避難訓練③地域自主防災訓練として、根城小学校での避難所開設運営訓練④救援物資集積等訓練として、トラック協会等による物資搬入集積搬出訓練のほか、⑤自衛隊等による地震津波被災現地災害対応訓練⑥災害協定締結団体防災関係機関による展示体験訓練

八戸市議会 2021-05-21 令和 3年 5月 民生協議会-05月21日-01号

ほっとスルメール発信訓練、(2)地震津波避難対応訓練として、地域住民による根城小学校への避難訓練及び児童生徒による長根屋内スケート場での避難訓練、(3)地域自主防災訓練として根城小学校での避難所開設運営訓練、(4)救援物資集積等訓練として、トラック協会等による物資搬入集積搬出訓練のほか、(5)自衛隊等による地震津波被災現地災害対応訓練、(6)災害協定締結団体防災関係機関による展示体験訓練

青森市議会 2020-09-04 令和2年第3回定例会(第4号) 本文 2020-09-04

訓練内容といたしましては、青森地区において、市役所本庁舎大野小学校を主会場として、大野小学校周辺町会一般参加者による避難訓練避難所運営訓練起震車水消火器AED操作や毛布を使用した担架作成などの体験訓練さらに自衛隊消防本部北東北捜索犬チームによる倒壊家屋からの人命救出訓練を実施いたします。

八戸市議会 2020-03-19 令和 2年 3月 港湾・都市基盤整備推進特別委員会-03月19日-01号

訓練項目につきましては、災害発生初期対応訓練として情報伝達訓練等を、地震洪水土砂災害避難対応訓練として島守小学校南郷公民館への避難訓練等を、洪水対応訓練として新井田川水辺楽校での救助救出訓練等を、地域自主防災訓練として南郷公民館での避難所運営訓練等を、展示体験訓練として南郷カッコー森エコーランドでの災害協定締結団体自衛隊等による展示等を実施いたしました。  

八戸市議会 2019-08-21 令和 1年 8月 民生協議会-08月21日-01号

そして、展示体験訓練として、南郷カッコー森エコーランドでの災害協定締結団体自衛隊等による展示などを予定しております。  説明は以上でございます。 ○松橋 委員長 ただいまの報告について、御質問はありませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○松橋 委員長 ないようですので、ただいまの報告については終わります。  

八戸市議会 2019-06-24 令和 1年 6月 港湾・都市基盤整備推進特別委員会-06月24日-01号

そして、南郷カッコー森エコーランドでの展示体験訓練等を予定しております。  次に、災害図上訓練についてでございますが、年2回の実施を予定してございます。  第1回災害図上訓練につきましては、河川の水害を想定し、警戒体制から災害対策本部設置までの初動対処行動訓練のほか、災害対策本部員会議の開催や、さまざまな状況に対する防災関係機関と協力した災害応急対応訓練等を実施するものでございます。  

八戸市議会 2017-08-21 平成29年 8月 民生協議会−08月21日-01号

訓練項目は、地震発生初期対応訓練津波避難対応訓練被災現地災害対応訓練地域自主防災訓練避難者対応受援訓練展示体験訓練等でございます。  以上で説明を終わります。 ○工藤 委員長 ただいまの報告について御質問ありませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○工藤 委員長 ないようですので、ただいまの報告については終わります。  

八戸市議会 2016-12-12 平成28年12月 定例会-12月12日-02号

この制度は、生活困窮者支援を大きく前進させるために、支援機関、各分野の支援事業とそれぞれの組織があり、心理士就労訓練などの専門支援員が配置されており、就労準備支援での就労体験訓練や日常、社会生活自立のための訓練、また中間的就労などを提供し、ハローワークと一体となった就労支援で福祉から就労に移行し、最終的に一般就労ができるような取り組みであります。  

八戸市議会 2016-08-19 平成28年 8月 民生協議会-08月19日-01号

主な訓練項目といたしましては、地震発生初期対応訓練津波避難対応訓練被災現地災害対応訓練地域自主防災訓練避難者対応受援訓練展示体験訓練等でございます。  以上で説明を終わります。 ○夏坂 委員長 ただいまの報告について御質問ありませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○夏坂 委員長 ないようですので、ただいまの報告については終わります。  

八戸市議会 2015-08-21 平成27年 8月 民生協議会-08月21日-01号

主な訓練項目といたしましては、災害発生初期対応訓練洪水対応訓練被災現地対応訓練地域自主防災訓練避難者対応受援訓練展示体験訓練等でございます。  以上で説明を終わります。 ○夏坂 委員長 ただいまの報告について、御質問はありますか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○夏坂 委員長 ないようですので、ただいまの報告については終わります。  

八戸市議会 2014-08-21 平成26年 8月 民生協議会-08月21日-01号

訓練項目でございますが、震災訓練といたしまして、記載のとおり①の震災発生初期対応訓練から⑧の展示体験訓練等まで、8項目訓練を実施いたします。  国民保護訓練につきましては、記載の4項目訓練を実施することとしております。  訓練最後には、炊き出し訓練で調理いたしましたサバ缶を使ったせんべい汁の試食もございますので、委員の皆様におかれましてはぜひ御参観いただければと存じております。  

弘前市議会 2012-09-13 平成24年第3回定例会(第4号 9月13日)

青森総合防災訓練は、青森県、弘前市及び弘前地区消防事務組合消防本部の主催により、弘前市運動公園を主会場に、大規模な地震を想定した震災訓練緊急対処事態における対処能力の向上を図るための国民保護訓練の二つの想定を柱として、実動訓練38、展示体験訓練10の合わせて48項目訓練を、87機関団体約1,700人の参加により実施いたしました。  

青森市議会 2006-09-01 平成18年第3回定例会(第2号) 本文 2006-09-01

先ほど御答弁申し上げましたように、現在、50の町会において自主防災組織が結成されておりますが、その主な活動内容を具体的に申し上げますと、防災訓練といたしまして、実際の炎を消火する消火器操作訓練、それから模擬的な消火作業を行うバケツリレー訓練担架を使用して行う負傷者救急搬送訓練起震車による地震体験訓練、消防職員の指導による119番の模擬通報訓練などを行っております。  

  • 1